fc2ブログ
RSS

犬派のねこまんま 11である         byねこじゃらし

<風と共に去った――ことに しておいてくれ>

 マーガレト・ミッチェルの名作 「風と共に去りぬ」 の冒頭に近い 場面で、
 主人公 スカーレット・オハラが、 ガーデンパーティで 酔っぱらい、 やたらと からむシーンがある。

 吾輩が読んだのは、 古い 翻訳版なのだろうか。
 スカーレットが 飲んだのは 「はっか水」 となっていた。
 「はっか水」 を飲んで、 何故酔っぱらうのか が謎だったが、
 後に 「ミントジュレップ」 というカクテルだと知った。

 潰したペパーミントに バーボンを注ぎ、 粉砂糖少々を加えた 強い酒である。
 なるほど、 あれだけ飲めば 、酔っぱらうはずだ。

 知った途端に 飲みたくなった。
「風と共に去りぬ」 である。スカーレット・オハラ である。
 飲んでみたいに 決まっている。

 しかし、 生のペパーミントの葉は、 そんじょそこらの スーパーに売っている物ではない。
 友人の言によると、 さるバー では 自家栽培をして使っているという。
 友人夫婦は、 店のミント を使いきるまで呑んだ と自慢した。


 そこで、 吾輩も 栽培することにした。
 まず、 種を手に入れ、 プランターに蒔いた。 種なら、 普通に売っている。

 一袋で、 プランター三つ分の芽が出た。
 多すぎる。

 一つを、 近くに住んでいた 幼稚園児の 男の子に、 くれてやった。

「ぼくのはっぱ」 と いたく喜んだ。

 よほど可愛がって育てたのか、 あるいは、 なんらかの 未知の才能が 花開いたのか、
 吾輩のミントよりも、 はるかに 立派な葉 を茂らせた。


 そんなある日のことである。 件の友人から 誘いがあった。
「美味しいバーボンがあるから、 飲みに来ないか」

 いよいよ ペパーミント の出番である。
 吾輩は、 早速 収穫した。

 収穫したが、 たいした量にはならなかった。 不安 がよぎる。

 なにしろ、 バーのミントを ミントジュレップにして 呑み尽した奴ら である。

 足りるのか。

 幼稚園児に 協力要請することを、 吾輩は 即座に決意した。

 尋ねてみれば、 お昼寝中である。
 スヤスヤ眠っていて、起きそうにない。
 無理やり起こすのは、 気の毒である。 吾輩は鬼ではない。

 仕方がないので、 勝手に収穫させてもらった。 


 バーのミントよりも 見事な出来だ、 と友人夫妻に 大いに喜ばれ、
 バーボンは たちまち 減り、
 吾輩は、 スカーレット・オハラ になった。
 すなわち、 酔って 絡みまくった。


 お昼寝から覚めた幼稚園児は
「ぼくの はっぱが 無い!」

 昼下がりの アメージングに 驚いたという。




 すまぬ。全部、吾輩が悪い。


10へ☆☆☆12へ

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
トラックバック
by まとめwoネタ速neo on 2012/07/04 at 05:56:58

<風と共に去った――ことに しておいてくれ> マーガレト・ミッチェルの名作 「風と共に去りぬ」 の冒頭に近い 場面で、 主人公 スカーレット・オハラが、 ガーデンパーティで...

トラックバック送信先 :
コメント
239:激ウマです by じゅべ on 2012/07/03 at 20:04:22

しのぶもじずり 様
犬派のねこまんま
全部、読ませていただきました。
激ウマです。
いやあ毎回読後にニヤっとしてしまいました。
実は、ここ一週間ほどバナクリさせていただいてます。
小説ブログって上位にBLだけって状況におっしゃるようにファンタジーで風穴あけたいですね。
応援します。

240:Re: 激ウマです by しのぶもじずり on 2012/07/03 at 23:11:41 (コメント編集)

じゅべ様
過分なおほめの言葉を賜り、嬉しいやら恥ずかしいやら、もう大変。
私もバナクリしましたよ。(毎日じゃないけどe-351

ともに楽しく遊びましょう。

241:いいなあ! by takako.t.maru on 2012/07/04 at 02:48:35 (コメント編集)

私もスカーレット・オハラになりたい!
ミントジュレップとやらを飲みたい!
はっか水で酔っぱらいたい!

242:Re: いいなあ! by しのぶもじずり on 2012/07/04 at 11:14:23 (コメント編集)

takako.t.maru様 コメントありがとうございます。
スカーレット・オハラになってください。

ペパーミントは、ほぼ雑草並みに丈夫です。ご近所の庭に生えているかもしれません。
バーボンがあれば、すぐ作れます。少々溶けにくいですが、普通の砂糖でもOK。

着物姿のスカーレットも 色っぽくて良い! と思います。

243:こんにちは by ごろちゃん on 2012/07/04 at 13:26:18

そういうことだったのですね!
私も風と共に…でなぜ酔っぱらってしまうのか、気になったことを覚えています。

プランター3つ分とはさすがに多く、分けてあげたい気になりそう^^
幼稚園児の子は栽培センスが良いんでしょうか?
今後の為に、その可愛い園児と栽培契約を結ばねば…ですね。

244:Re: ごろちゃん様 by しのぶもじずり on 2012/07/04 at 13:58:44 (コメント編集)

>私も風と共に…でなぜ酔っぱらってしまうのか、気になったことを覚えています。
「はっか水」を読んだ人は、たいてい気になっていると思います。
だって「はっか水」ですよ。普通に考えたら、酔っぱらうとは思わないじゃないですか。

幼稚園児は、もう、騙されてくれないほどに成長してしまいました。
残念です。子供の成長は、速いです。

449: by blackout on 2012/08/17 at 23:34:40

ミントの葉を使ったカクテルといえば、自分はモヒートが好きですね

バーで頼むと、「今ミントがない…」と言われることが多いですがw

450:Re: blackout様 by しのぶもじずり on 2012/08/18 at 00:06:49 (コメント編集)

モヒートは飲んだ事がありません。
そもそも、初めからミントを用意していないバーが少なくないようです。
そこで、ねこじゃらしも自家栽培に活路を見出すしかなかったというわけです。
ミントなんて、雑草なみに丈夫で、育てるのが簡単なのに、なぜなのでしょうね。

883: by on 2012/12/01 at 17:46:04 (コメント編集)

>「ぼくの はっぱが 無い!」

笑ってはいけないんだろうが、笑ってしまった。
かわいそうな幼稚園児、早くも現実世界を知ったのでした・・。
チャンチャン。(★≧∀≦)ノ゛
☆彡☆彡


885:Re: 雫様 by しのぶもじずり on 2012/12/01 at 18:54:56 (コメント編集)

笑って下さいましたか。嬉しいです。
すべてドキュメントでお送りしました。
たぶん幼稚園児は、感づいていたと思いますが、このブログで初告白しました。

ねこじゃらしは こんな奴です。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

しのぶもじずり

Author:しのぶもじずり
とりあえず女です。
コメントを頂けると、うれしいです。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

検索フォーム

いらっしゃ~い

らんきんぐ

よかったら押してね
 にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へ
にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ にほんブログ村 小説ブログへ
 

リンク

このブログをリンクに追加する   リンクフリーです

RSSリンクの表示

QRコード

QR

月別アーカイブ

フリーエリア