ベゴニアってわかりましたぁ^^。 しのぶさん 楽しんでいますね♪ 同好会会員としてはウカウカしてられませんわぁ~(笑)。 春を見つけまショット@-^。
こんにちは。 本当に万華鏡って綺麗ですね。しかも覗くごとに模様が違うんですから面白いですね。
ペチュニアじゃあないのね↓ なんだか、神秘的ですね。 こういう記事だけ食いついてゴメンナサイ。
やめられない とまらない♪ 思いもかけない画面になるので、楽しいです。 私は、選ぶだけ~。 思うようにならないところがまた、楽しいのかもう♪
miss.key 様、こんにちは。 分かんなくても大丈夫。 私も自分で撮っていなければ、分かるかどうか怪しいもんです。
ペチュニアは育てたことがないのです。 先週の「日曜園芸」で新種をつくりやすいと聞いて、ちょっと心が動きましたが、 以前、ジュリアンとセントポーリアでやろうとして、えらいことになりました。 部屋中が植木鉢に占拠されました。 畑がなければ無理だと思い知ったのでした。 現在、植木を置くスペースが狭いので断念します。
Author:しのぶもじずり とりあえず女です。コメントを頂けると、うれしいです。