fc2ブログ
RSS

ご結婚おめでとうございます


 私は週刊誌を読まない人間なので、詳しいことはさっぱり知りません。
 それでも、ネットを見たり、テレビの報道番組だけでも、騒動は知っています。

 それをふまえて言っちゃえば、
 皇族の姫さまと結婚しようとしただけでも、度胸と覚悟はたいしたものです。
 根性があります。良い男です。

 ご結婚 おめでとうございます
 どうぞ お幸せに

 会見の中で、小室氏が言っていました。
 件の騒動の相手、母親の元婚約者の代理人は、週刊誌の記者だそうです。
 会見で言っていたので、嘘ではないでしょう。
 それを聞いて、ははあ、そういうことか。
 そう思いました。

 何にしろ、
 今後皇室関係者と結婚しようとする勇者は出現しにくくなったことでしょう。
 お相手が見つからなければ、天皇制は自然消滅するかも。
 日本のマスコミは、天皇制をつぶしたいのかもしれませんね。
 それについての賛否はともかく、マスコミが勝手に主導することではありません。
 国民が考えることです。


 にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
4778: by ユーアイネットショップ店長うちまる on 2021/10/27 at 05:31:17

マスコミに対して相当な恐怖症でしたが、
我々も知る権利があると思いました。

4779: by ☆バーソ☆ on 2021/10/27 at 07:46:46 (コメント編集)

 このたびのことは、メディアもネットも国民も叩き過ぎだと思いました。
 小室さん自身は別に犯罪者ではなく、母親をかばうのは息子としても弁護士業としても当たり前でしょう。
 会見では眞子さんが、このたびのことは私がお願いしましたと述べ、いわれのない誹謗中傷がつらかった、と声と顔は普通でしたが、内容は怒っていました。
 顔と言えば、二人とも毅然としていて、いい顔に見えました。

 確かにお相手が見つからなければ、天皇家の存続は終わるかもしれないのに、今回は特に保守系の人があまりに大騒ぎしたのが、皇室を尊んでいるようで、かえって不敬なことをしていると感じましたね。
 そして国民も問題です。結婚は当人同士の問題なのに、なぜ親でも親族でもない一般庶民の分際で皇室のことに口を出してひどく悪口を言うのか、そんな権限はあるのかと思いましたよ。
 元婚約者は週刊誌にネタを持っていった時点で問題ありのひとになりました。男と女が付き合って、男が金を出すのは当たり前ですが、あとで金のことでぐずぐず言って嫌がらせをするのは最低です。
 

4780:Re: ユーアイネットショップ店長うちまる様 by しのぶもじずり on 2021/10/27 at 16:00:22 (コメント編集)

元婚約者の代理人が週刊誌の記者ということは、週刊誌の仕掛けでしょう。
さぞや売り上げを伸ばしたのでしょうね。
良い商売になったことでしょう。
そういうのは、報道とは別物だと思います。

4781:Re: ☆バーソ☆様 by しのぶもじずり on 2021/10/27 at 16:10:43 (コメント編集)

週刊誌とネットの誹謗中傷、酷いものですね。
皇族には国民のの権利がありませんから、名誉毀損等の訴訟は起こせません。
言いたい放題言われるのは、怖いでしょうね。

母親の元婚約者とやらも、あきらめが悪い(笑)
粘着質なのかしら。

4782:元婚約者なる男の売名行為に振り回される国民が馬鹿です。 by sado jo on 2021/10/27 at 16:37:14 (コメント編集)

さすが「しのぶもじずりさん」見るべき急所をキチンと掴んでらっしゃいますね^^
長くバーを経営していた自分は人の考えが手に取るように分かります…おっしゃる通り母の元婚約者なる男は間違いなく悪人です。
最初に、婚約者の男が借金の代理人を雇ったと聞いて、自分はそれが「世間に目立ちたい売名行為」だと見抜きました…図星でしたね。
ともあれ、国民の注目を集める皇室を利用して「自分は被害者だ」と名を売って儲けたかったのでしょう…腹黒さが見え見えでした。
でもこんな猿芝居にまんまと騙される一部の国民もどうかしてます…皇室だからと惑わされて悪人に振り回される馬鹿の集まりではダメ!
昔から山口百恵の「絶唱」の如く「身分違いの恋に「生木を引き裂く」野暮な事する馬鹿が多くいて、悲恋小説や映画のネタになります。
しかし、現実に「ロミオとジュリエット」を見れば分かる通り、真剣に愛し合っている男女は死をもってしても引き裂けません。

4783:Re: 元婚約者なる男の売名行為に振り回される国民が馬鹿です。 by しのぶもじずり on 2021/10/28 at 17:51:37 (コメント編集)

sado jo様いらっしゃい。
色々あって大変だったみたいですが、結婚できておめでとう、ですかしら。
酷い騒ぎでしたね。くわばらくわばら。
商売にしても、あくどいです。
乗せられないように気をつけたいものです。

4786:可哀そうな気もするが by miss.key on 2021/10/31 at 23:33:53 (コメント編集)

 そもそも皇室と言うものが国の象徴である限り、避けて通れぬのが、良いか悪いかはともかくとして国民の声。無論、現人神から人界に降りて来たのですから、人権だって守られるべきとは思いますが、それでも特別な存在には変わりない。人がそれぞれに生まれ持って来てしまった立場というものは、誰にだってついて回る物なのです。別に自ら望んだわけではないのでしょうが、彼女は皇室のお姫様。その立場にある我が身の背負うものを理解できていないのだとしたら、皇族の皇族たる資格はない。・・・と、物語ならば言われるでしょうなぁ。国の金で豪華絢爛な生活が保障されている訳ですし。
 ま、個人的には誰が誰とくっ付こうがどうでも良いのですが、国を構成する一部という立場に立ってみますと、もうちょっと国の為になる結婚をした方が良かったのではと思うのであります。
 それはさておき、実に似たもの夫婦ですよね。雰囲気と言い、顔つきと言い、そっくり。

4787:Re: 可哀そうな気もするが by しのぶもじずり on 2021/11/01 at 17:03:38 (コメント編集)

皇室のお姫様は大変そうです。
ひらの国民には、正直分からないことばかり。
皇室消滅の危機は、歴史上何度かあったと思うのですが、未だに続いているのが日本なのかも。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

しのぶもじずり

Author:しのぶもじずり
とりあえず女です。
コメントを頂けると、うれしいです。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

検索フォーム

いらっしゃ~い

らんきんぐ

よかったら押してね
 にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へ
にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ にほんブログ村 小説ブログへ
 

リンク

このブログをリンクに追加する   リンクフリーです

RSSリンクの表示

QRコード

QR

月別アーカイブ

フリーエリア