昨晩は暑かったですね~エアコンは入れませんでしたが窓を開けて扇風機でした。
場所によって違うんでしょう。えばらぎの夜は結構寒かったですよ。季節外れの風鈴が哀愁を帯びて鳴ってます。そろそろ仕舞おうかな。
ほんとうに。季節感が台無しです。
風鈴はしまいましょう。やはり地元の方は「えばらぎ」ですか。NHKでは「いばらき」ですよ(笑)茨城県民の歌(?)も、いばらーきー いばらーきー われらーがいばーらきーでしたっけ。
「カエルは、いきなり熱湯に入れると驚いて逃げ出すが、常温から徐々に水温を上げていくと逃げ出すタイミングを失い、最後には熱中症で死にます」…これを「ゆでガエルの法則」と呼びます。ゆっくりと進む環境変化や危機に対応できない人類もまさにゆでガエルですね…果たして後何年、地球上で生きていられるでしょうか?まぁ、私は人類が茹で上がるまで生きてはいませんが(笑)
今晩は。今日は、台風16号が関東南岸をかすめたので北風が入って気温が下がっています。でも明日からはまたそこそこ暑くなるみたいなので、うれしい限りです(笑)。徹底して夏好きの私です(笑)。
お加減はいかがですか。もしかして、ゆだってますか(笑)お大事になさってくださいね。
今日もそこそこ暑かったです。スーパーマーケットでは冷房が入っていました。すっかり夏です。
Author:しのぶもじずり とりあえず女です。コメントを頂けると、うれしいです。