まだ夏の花が咲いていたりもう冬の花が咲いていたり(^^;薔薇は塩害で絶望的だし本当に天候が変ですね。せめて冬は穏やかでありますようにと祈るしかありませんね
薔薇も塩害ですか。あらまあ大変。塩害といえば、桜が咲いたりもしましたものねえ。めちゃくちゃです。いつも通りが一番ですね。
上代語の格助詞(なんのこっちゃ?)では、「の」が「な」に、そこに「無」の字を当てたという説もあるそうです。だから、水無月も水の月。神無月は服装に迷う月でもありますね。
toikimi様いらっしゃいませ。なるほど。それならつじつまが合います。梅雨なのに 水無し月とはこれいかにずっとそう思っていました。
Author:しのぶもじずり とりあえず女です。コメントを頂けると、うれしいです。