2021年08月のエントリー一覧
-
バベルの塔と混沌帝
バベルの塔が気になる。 聖書にある話らしい。 さすが聖書。良くできた話である。 誰でも知っているとは思うが、簡単に言うと、 人類が協力して、天に至る高い塔を建てようとした。 神様が怒って、人々の言葉が互いに通じなくしてしまった。 意思疎通ができず協力できなくなった人々はバラバラになり、 バベルの塔の建設計画は頓挫した。 言語が多様化したわけだ。 近頃、バベルの塔が気になる。 インターネットでバベ...
-
多様性で良いんだな
近頃よく耳にするのが「多様性」と「格差」 どちらも気軽に使われている。 今年の流行語になりそうな勢いだ。 まずは「多様性」 自然界では、わざわざ持ち出すまでもなく、多様だ。 例えば八百屋やスーパーに並ぶトマト。 農協やら仕入れ担当やらのプロたちが規格にのっとって選別したものだ。 だけど、よく見るまでもなく同じものはない。 だから買い物客は、どれが美味しそうかなと真剣に選ぶ。 ほとんどの人が見に覚...
≪前のページ≪ 1ページ/1ページ
≫次のページ≫