fc2ブログ
RSS

2019年03月のエントリー一覧

  • もうすぐ年度はじめ

     四月一日の午前十一時半に 新元号が発表される予定だそうです。 年度はじめに発表するのは、切りが良いと思います。 ただ心配なのは、エイプリルフール。 二ュースを聞き損なった人が餌食になりそうで、 いろんな とんでも元号が飛び交っちゃったりしそうで、 内緒だけど、ちょっと楽しみ。えへへへ...

  • 習った漢文はどうなった

     テレビで見ました。 最近、中国人向けの看板や、案内板や、注意書きが へんてこりんな中国語もどきが増えているらしい。 中国人観光客には意味不明な判じ物になっているとか。 「階段に注意」のつもりが、 「階級差別は危険」みたいな。 これは、あれですね。 無料で使える翻訳ソフトを使いましたね。 さては「物語とか雑文とか」を読んでいないな(笑) <私の文章修行 3のおまけ>に書きました。 (<おまけ>だけで...

  • 立ち話も楽し——俳句・短歌・謡曲・詩吟・226事件

     先日買い物に出た時、途中の道で年配の女性と立ち話になりました。 何がきっかけだったのか覚えていませんが、盛り上がりました。 師範学校を出て教師をなさっていたそうで、御年94歳とのことでした。 姿勢良く、しゃっきりとした立ち姿で、 長いこと立ち話に興じていらした大先輩は、毎日歩いているらしい。 歴史に興味があるとかで、226事件が気になって調べているんだとか。 けっこうな早口で、次から次へと話題も...

  • 桃の節句もしくは雛祭り

     三月三日です。 桃の節句ですが、桃の花は咲いているのでしょうか。 花屋さんにはありそうです。 お節句は旧暦の時代の話でしょうから、 旧暦で考えれば、もすこし先です。 今年は四月七日が、旧暦の三月三日になるらしいです。 桃どころか桜も咲いていそうです。 昔は今よりも寒かったのでしょうか。 そんな気がします。 さて、雛祭りというのは、お雛様を飾るからでしょうね。 <雛>は、ヒヨコのことです。 鳥の子...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

しのぶもじずり

Author:しのぶもじずり
とりあえず女です。
コメントを頂けると、うれしいです。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

検索フォーム

いらっしゃ~い

らんきんぐ

よかったら押してね
 にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へ
にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ にほんブログ村 小説ブログへ
 

リンク

このブログをリンクに追加する   リンクフリーです

RSSリンクの表示

QRコード

QR

月別アーカイブ

フリーエリア