2017年01月のエントリー一覧
-
消防団は見た
今日の国会中継で、糸魚川の火事について質疑応答がありました。 自然災害に認定されただけあって、ただの火事ではなかったようです。 被災された方にお見舞い申し上げます。 火が飛んだと言う話は報道で聞きました。 でも、どんなことなのかが分かっていませんでした。 風に巻き上げられた炎が、まるで竜のように空を駆けたんだそうです。 消火に当たっていた消防団も、あんなのを見たのは初めてだと言ったそうです。 空...
-
全豪オープンテニス
全豪オープンテニスのテレビ中継をやっていたので、 なんとなく見ていたら、 場内放送の声が聞こえました。 ニシコリ・ケイ と言っていました。 ほほう、ケイ・ニシコリ じゃないのね。 私はあんまりスポーツ中継を見る方じゃないので、知りませんでした。 近頃の国際試合では、 日本人をはじめ、東洋人の名前と苗字をひっくり返して言わないのかしら。 それとも、全豪オープンが珍しいのかしら。 オリンピックではど...
-
ヴェニスの商人考
「ヴェニスの商人」を読んだのは、学校の図書室でした。 戯曲ではなく、子ども向けの物語になっていました。 有名な作品ですから、だいたいの内容は知っていました。 アントニオという商人が、 友人の結婚資金をユダヤ人の高利貸しシャイロックから借りたが、 持ち船が難破して返却できなくなる。 借金の時に、公文書を作ってあったため裁判になる。 借金の形に、アントニオの肉を1ポンド。 アントニオの友人バサージ...
-
明けましておめでとうございます
賀正 謹賀新年 謹んで新年のご祝辞を申し上げます 迎春 初春のお喜びを申し上げます もひとつおまけに あけおめ ことよろ...
≪前のページ≪ 1ページ/1ページ
≫次のページ≫