fc2ブログ
RSS

2015年08月のエントリー一覧

  • 涼しい

     例年であれば、しつこい残暑に文句の一つも言っていただろうに、 雨と北の高気圧のおかげで、涼しい! でも、お米はだいじょぶだろか。 ちょっと心配。...

  • へべれけな人たち 2−3

    【すねの傷3】「クドポンはさあ、やっぱ忙しいんじゃないの。 二日酔いで、患者を切り損なって殺したらまずいじゃ〜ん。 ふぇへっへっへ」「シロクマちゃん、 そろそろウーロン茶にしとこうか。 笑い方が変だよ」 マスターはさりげなくグラスを替えた。「シロクマちゃんの前科って、道交法違反?」 おばさんが、肉にかぶりつきながら聞いた。「うん、駐禁。罰金刑だぞ。 金が無い時に。俺のばっかやろ〜」 扉が開き、ママ...

  • へべれけな人たち 2−2

    【すねの傷2】「マスター、肉のかたまりはある?」 奥のカウンターで飲んでいたおばさんが、声をかけた。「あるよ。焼く? 良い塩梅に熟成してるよ。 包丁を入れた時の感触が良い」「おお、じゃあ、そいつをぐさっとやってくれ。厚めにね」 Bが、また吹いた。 Aの目が、落ち着き無く店内を泳ぎ回っている。「はい、お待たせ」 マスターが、三人の前につまみを並べた。「久しぶりだから、腹にしみるわあ。娑婆は良いね」 中...

  • へべれけな人たち 2−1

    【すねの傷−1】 私鉄の小さな駅の裏を少し進むと、線路沿いに、 ピンク色のネオン管で「へべれけ」とだけ書いてある下に、 古びた扉がある。 通りかかった三人の男たちが居た。「おい、ここで一杯ひっかけていくぞ」 中の一人が扉に近づいた。 体格のいい中年だが、 乱暴な言葉ほどには、気迫のようなものは感じられない。「なじみの店に話を通してありますから」 チンピラ風の若いのが慌てて止めようとした。 とりあえ...

  • Wjndows10 をめぐるすったもんだ

     金曜日の夕方、近所の爺さんからSOSが来た。 PCが動かなくなった。 Windows10にした 云々。 爺さんも私も、用語の使用に不慣れなため、 玄関先でのやり取りだけでは、コミュニケーションに問題がある。 私はマックにしてしまったので、なおさら。 時間と気持ちに余裕があるときに見に行くと約束し、 翌日の午後にお宅を訪問した。 Windows10にしたと聞いたので、はじめはPCを新調したのかと思ったんだけど、 おぼつか...

  • そういえば雅楽

     神前結婚式の雅楽生演奏では、 普通、楽士は多くてもいいとこ2〜3人ですかね。 私は、一通り楽器がそろったバージョンの生演奏を 何度か聞いた事があります。 舞付きも一回くらいあったかな? 音の揺らぎの中を漂っているみたいで、 曲を知らなくても(まあ、ほとんど知らないんですけどね)、 それなりに楽しめました。 宮中晩餐会で、タキシードを着て洋楽を演奏する人たちは、 宮中の雅楽部だときいたことがありま...

  • 「君が代」を雅楽で!

     scribo ergo sumさんとこの記事にコメントしたのですが、 ここにも書いておこうと思いつきました。 西洋楽器で演奏される いつもの「君が代」は、 締まりがない感じだなあと思ってました。 もっとも、メリハリとパンチのの利いた国歌なんていうものも、 あんまり無さそうな感じですけどね。 長野冬季五輪の開会式で演奏された雅楽の「君が代」は、 しっくりときて、「あら、良い曲だったのね」と見直しちゃいました。 Yo...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

プロフィール

しのぶもじずり

Author:しのぶもじずり
とりあえず女です。
コメントを頂けると、うれしいです。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

検索フォーム

いらっしゃ~い

らんきんぐ

よかったら押してね
 にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へ
にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ にほんブログ村 小説ブログへ
 

リンク

このブログをリンクに追加する   リンクフリーです

RSSリンクの表示

QRコード

QR

月別アーカイブ

フリーエリア